2011年01月02日
厄八幡


今日は3年間のお礼参りで、厄払いで有名な若八幡(通称厄八幡)に行ってきました。


今から帰って新年会で~す。

若八幡宮
博多区博多駅前1丁目
Posted by タンス屋ゴン at 12:14│Comments(3)
│ひとりごと
この記事へのコメント
お邪魔します。自分は1月16日の昼過ぎに御礼参りに行きました。御礼参り優先の筈が呼ばれなかったので聞くと付き添いの方ですか?と言われた。確認したら申込用紙をめくり過ぎて順番をとばしたそうな。軽くすいませんと言われ最後に入室して一番左端の後ろに並びました。御払い終了し退室時の一番目に米村さんと3回くらい呼び出して誰も退室しない?誰?と思ったら自分の名前を間違えてやがった。縁起物でミスを2連チャン他の参拝客の前でやられた気分は最悪でした。謝り方に神主のプライドが邪魔してるように見えました。何処かでぼやきたくなってしまいました。長文申し訳ないです。
Posted by まぐろう。 at 2011年01月19日 05:45
まぐろうさん
こんばんは
神主さんの態度は、いただけませんね。(;`皿´)
ただ、お礼参りに行けた事は、厄年を無事に全う出来た証しですよね。
今年から絶対良い年になりますよ。
頑張りましょうね。
こんばんは

神主さんの態度は、いただけませんね。(;`皿´)
ただ、お礼参りに行けた事は、厄年を無事に全う出来た証しですよね。

今年から絶対良い年になりますよ。

頑張りましょうね。

Posted by タンス屋ゴン at 2011年01月19日 19:58
タンス屋ゴンさん、コメント有り難うございます。前向きに考えるようにします。因みに参拝後の昼は天下一品というラーメン屋に行ったのですが、店員さんが食器をカウンター越しに割ってましたわ。
Posted by まぐろう。 at 2011年01月21日 00:06