スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月30日

北海道じゃがバター

北海道のお取引先

『コサイン』さんからじゃがいもを送っていただきました。

早速、じゃがバターにしていただきました。

寒い日のじゃがバターは、最高でした。  


Posted by タンス屋ゴン at 10:13Comments(2)ひとりごと

2010年11月29日

水車のラーメン


大木町にあります、知る人ぞ知るラーメンが美味しいお店です

店内にはメニューがありません(?_?)(座銀の寿司屋みたいです。

とりあえずラーメンは、450円です。

中太麺にややこってり豚骨スープで、すごく美味しいですよ


万屋(よろずや)水車
三潴郡大木町国道442沿い
  


Posted by タンス屋ゴン at 08:29Comments(2)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年11月28日

カキパーティー


昨日は、地元の消防団仲間とカキパーティー

今年のカキは、少々小ぶりでしたが美味しかったです。
  


Posted by タンス屋ゴン at 10:44Comments(0)消防団

2010年11月27日

最近のお気に入り


最近のお気に入り

チーズベーコン巻

ちょっぴり塩辛のベーコンと、アツアツのチーズがベストマッチ

一本46円
Aプライスに売ってます。
  


Posted by タンス屋ゴン at 09:05Comments(0)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年11月26日

魚眞でランチ


先日、久々に魚眞さんでランチをしてきました。

写真は、海鮮丼ランチ大盛1050円(普通も同価格


天ぷら、味噌汁、小鉢も付いてます。

大満足です。

魚眞
久留米市朝妻1466-3  


Posted by タンス屋ゴン at 09:08Comments(0)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年11月25日

ハゼ並木


昨日はお休みだったんで、妻と善導寺町のハゼ並木を見に行ってきました。

先日の雨で大分散ってしまってました。(-.-;)

ハゼ並木 
久留米市善道寺町
道の駅くるめの南側のあります。  


Posted by タンス屋ゴン at 08:46Comments(0)ひとりごと

2010年11月24日

クリスマスマーケット2010


今年も北欧から、たくさんのクリスマスグッズが届きました。


詳しくは、内田インテリアホームページで
http://www.uchidainterior.com/news/xmas2010.html  


Posted by タンス屋ゴン at 09:10Comments(2)お店の商品

2010年11月23日

休日返上で営業いたしております。


毎週火曜日はお休みをいただいておりますが、本日は祭日の為、平常どおり営業いたしております。

皆様のご来店心よりお待ち致しております。

尚、明日(水曜日)は振替休日とさせていただきます。
  


Posted by タンス屋ゴン at 11:39Comments(0)お店の商品

2010年11月22日

大栄ラーメン


先日久々に、久留米ラーメンの老舗大栄ラーメンに行ってきました。

私の学生時代は、アーケードの入口の二階にあったんですが、

現在は、六門の六角堂内にあります。

昔ながらの久留米ラーメンで、相変わらず美味しかったんですけど・・・

当時はカリカリ(豚の背脂を揚げたもの)が入ってたんですが・・・

現在は、入ってないのが残念です。



  


Posted by タンス屋ゴン at 07:56Comments(4)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年11月21日

後輩の結婚式


昨日は、商工会青年部時代の後輩の結婚披露宴

場所は、久留米の老舗ホテル『萃香園(すいこうえん)』

ここは、久留米出身の超有名人









そう、『フミヤ・藤井』氏もここで結婚披露宴を挙げました。

ちなみに、私達夫婦も15年前に、ここで結婚披露宴を挙げさせていただきました。



そういえば、『お富さん』の披露宴もここで・・・



〇先輩の2回目も、ここで・・・



まあ、私の知る限り皆さん、現在も表向きは幸せそうなんで・・・

縁起がいいホテルだと言う事は間違いありません。


お二人のご多幸を心からお祈り致します。

  


Posted by タンス屋ゴン at 08:42Comments(0)久留米南部商工会

2010年11月20日

吟醸 辰泉


吟醸 辰泉

福島県会津若松市のお酒です。

先日お客様からいただきました。

精米歩合55%の吟醸酒

スッキリした味で、本当美味しいお酒でした。  


Posted by タンス屋ゴン at 08:02Comments(0)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年11月19日

イベリコ豚のしゃぶしゃぶ


イベリコ豚のしゃぶしゃぶ

義理の妹が出席した

結婚式の引き出物のカタログで注文した商品を、

みんなでいただきました。


牛肉みたいでした。
  


Posted by タンス屋ゴン at 08:58Comments(0)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年11月18日

まーさん焼そば


昨日、長崎へ納品の帰りに、中華街の江山楼でランチをしてきました。

普段は、チャンポンがお決まりなんですが、

今回は、『まーさん焼そば』を初めて食べてみました。

まーさん焼そばの『まーさん』とは

誰もが知る超有名人

長崎出身の歌手が、プロデュースした焼そばでした。



まーさんとは・・・






そう
長崎出身の大物歌手









『まさし・さだ』さんでした。

ソース味の太麺皿うどんを温泉卵をからめながらいただきます。

野菜たっぷりですごくおいしかったです。

そのうちマサハルチャンポンなんかも発売されるかも
  


Posted by タンス屋ゴン at 08:05Comments(2)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年11月17日

今日の朝日

今日の朝日です。

皆さん今日も頑張りましょう。







すいませんネタがありませんでした。
  


Posted by タンス屋ゴン at 08:24Comments(0)ひとりごと

2010年11月16日

風水メジャー


家具のデザインをやってる友人が使ってました。

数ミリ単位で、金運や、恋愛運が良くなる寸法がわかるすぐれものだそうです。

最近は、家具の寸法に取り入れているとのこと。

このメジャーがあれば、鬼金ですね。
  


Posted by タンス屋ゴン at 09:28Comments(2)ひとりごと

2010年11月15日

ウールの湯たんぽ


今年も北欧から、やさしい肌触りの湯たんぽと、ブランケットが届きました。

ぬくもり感じるフィンランドらしいデザインは、やさしい雰囲気で、心まで暖めてくれます。

上質なカバーがついた湯たんぽは、クリスマスプレゼントにもオススメです。



ウールならではの柔らかな感触のブランケットは、お昼寝やリビングのソファでのくつろぎの時間、(-.-)zzZ

アウトドアやスポーツ観戦時のひざ掛けとしても使える便利な一枚です。

ギフトにもオススメです。

詳しくは内田インテリアホームページで
http://www.uchidainterior.com/news/index.html  


Posted by タンス屋ゴン at 08:23Comments(0)お店の商品

2010年11月14日

昨日も夜警


昨日も、消防団の夜警で、夜12時まで、格納庫の大掃除

今日まで夜警です。


晩御飯は、分団長の主食で、お決まりの『特のりタル

3日連続は、さすがに勘弁です。

今日は、普通の『のり弁』が食べたいです。
  


Posted by タンス屋ゴン at 08:35Comments(2)消防団

2010年11月13日

夜警


昨日は、夜12時まで消防団の夜警

眠たいです。
  


Posted by タンス屋ゴン at 08:46Comments(0)消防団

2010年11月12日

祭りの打ち上げ

昨日は、みづま祭りの打ち上げ

ビールから始まり、芋焼酎

トドメは、日本酒(杜の蔵)

またまた飲みすぎちゃいました。  


Posted by タンス屋ゴン at 07:08Comments(0)久留米南部商工会

2010年11月11日

博多ラーメン膳



博多ラーメン膳

先日、鳥栖へ納品の帰りに立ち寄ったお店です。

ラーメン1杯280円は安すぎです。

もちろん美味しかったです。



博多ラーメン膳
鳥栖市34号線ラッキーパチンコさん前  


Posted by タンス屋ゴン at 08:14Comments(4)タンス屋ゴンのグルメ放浪記