2010年04月02日

出津教会

出津教会
以前からず~っと行ってみたかった

出津(しつ)教会にやっと行ってきました。

築130年の建物ですが、今みても本当に美しい教会です。


長崎に数ある教会の中でも特に美しいと評判の建物で、

世界遺産の暫定リストにも登録されています。

残念ながら教会内は撮影禁止の為、紹介出来ませんが

内部もかなり素晴らしく、建築やインテリア業界を志す方には

是非見学していただきたいスポットです。

出津教会
教会に行く道は、車が離合できないくらい狭く急な坂

これも長崎の世界遺産

カトリック出津教会
長崎市西出津町2633



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
大分を満喫
今日は土用
表彰されました
釣り
天草に行ってきました
スペースワールド
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 大分を満喫 (2012-11-21 09:50)
 今日は土用 (2012-07-27 17:54)
 表彰されました (2012-06-03 12:31)
 釣り (2012-04-19 08:42)
 天草に行ってきました (2012-04-05 07:36)
 スペースワールド (2012-03-22 07:53)

Posted by タンス屋ゴン at 09:18│Comments(2)ひとりごと
この記事へのコメント
世界遺産前撮りですね(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2010年04月02日 11:56
おちゃさん
こんにちは

世界遺産に登録されちゃうと

入場料を取られちゃうかも。
Posted by タンス屋ゴン at 2010年04月02日 14:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。