スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年03月12日

商工会青年部三潴支部会

昨日は、商工会青年部三潴支部会

久しぶりに会ったメタボの『ぴっといんノブ』さんは、

88キロから8キロ痩せたと自慢してましたが・・・・

どこをどう見ても全く変わっていなかったんで・・・・

デジタル式の体重計だと、8と0は似てるんで、多分数字を見間違えたんだと思います。

まあ、88が80になってもメタボは、変わりませんけどね。(^_^;)
  


Posted by タンス屋ゴン at 08:24Comments(0)久留米南部商工会

2010年03月11日

モーニングラーメン


百年橋の現場の隣に24時間営業のラーメン屋さんがありまして・・・

行列が出来る程ではありませんが、常にお客様が入っていてず~と気になっていました。

朝8時の作業開始まで30分程時間があったんで、大工さんと食べてきました。

ラーメン一杯なんと290円(安)

大満足です。

ラーメン博多屋さん
南区那の川 百年橋近く
昨日リニューアルオープンした某ホール隣
  


Posted by タンス屋ゴン at 10:06Comments(2)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年03月10日

今日のランチ


今日は、現場の隣 ヨドバシカメラ博多のレストラン街にあります

札幌ラーメン『さんぱち』さんに行ってきました。

寒い日の味噌ラーメンは、最高ですね。

  


Posted by タンス屋ゴン at 17:37Comments(4)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年03月09日

元勲さんに行ってきました

先週、大工さんとランチ(昼飯)に
つけ麺屋『元勲』さんに行ってきました。

東京の有名店でも
つけ麺を食べたんですが、
麺もツケダレも、ここの方が断然美味しかったです。

最後にツケダレにご飯を入れていただきます。

とんこつと、鶏ガラベースのツケダレは絶品です。(*^o^*)



つけ麺元勲さん
西鉄薬院駅近く

  


Posted by タンス屋ゴン at 10:44Comments(6)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年03月08日

博多新風

今日もまたまた、デイトストの麺ストリートで昼食をとりました。
土曜日に行った時に行列が出来ていたお店『博多新風』さん
マー油入りの熊本風ラーメンで、自家製麺が歯ごたえがあり
かなり美味しかったです。  


Posted by タンス屋ゴン at 12:33Comments(2)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年03月07日

木村屋

デイトスの博多麺ストリートで食べたラーメン屋さん

長浜系細麺に、醤油とんこつスープで、
新しい感覚の味で美味しかったんですが・・・・

やっぱり久留米のラーメンが一番好きです。
  


Posted by タンス屋ゴン at 12:41Comments(2)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年03月06日

家具屋のお仕事

百年橋の現場が終わり、
只今、博多駅前のネットカフェの工事をやってます。

これも家具屋のお仕事です。
  


Posted by タンス屋ゴン at 09:16Comments(2)お店の商品

2010年03月05日

かどや食堂


今週は、ず~と百年橋にあります店舗の改装の為、

大工さんとランチ(って言うか昼飯)を楽しんでます。

美野島商店街で見つけたお店『かどや食堂』さん

うどんにカツ丼、各種定食などいろんなメニューがあったんですが、どれも凄くリーズナブル


写真は、「焼きそば定食500円」 黙っていてもご飯は、大盛

懐かしいおふくろの味みたいで美味しかったです。

かどや食堂

美野島商店街の中央位にあります。

なかなか渋いお店でした。  


Posted by タンス屋ゴン at 12:15Comments(2)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年03月04日

大勝軒


新宿で食べたつけ麺です。

麺は、細いうどんみたいですが、味はラーメンでした。

スープは醤油ベースで、かなり濃いめ

そのままでは飲めない位濃いかったです。(^_^;)

凄く美味しかったんですが・・・

以前食べた富山ブラックのつけ麺タイプを食べているみたいでした。



「新宿大勝軒」都庁の近くにあります。


  


Posted by タンス屋ゴン at 10:49Comments(0)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年03月03日

もんじゃ焼きデビュー


先日行った東京月島で、もんじゃ焼きデビューしました。

食べ始めた頃は、失敗したお好み焼きみたいで

あまり美味しくなかったんですが・・・(-.-;)

食べ終わる頃に最高に美味しくなりました。

要は、未完成のまま食べていたみたいです。(^_^;)

二枚目は、十分焼いていただきました。


写真は、『そば入りもんじゃカレー味

これもまた最高に美味しかったです。(*^o^*)


『もんじゃ焼き麦』さん
月島もんじゃ焼き通りにあります。
  


Posted by タンス屋ゴン at 10:57Comments(6)タンス屋ゴンのグルメ放浪記

2010年03月02日

新作チェア


今月末 新作チェアが入荷します。

100年以上の歴史を持つドイツの椅子メーカー

『ウィルクハーン』社が5年の歳月をかけ開発したデスクチェア

『ON(オン)』が今月末に発売されます。

先日、東京のショールームでサンプル品に試座してきました。

リクライニング機能や、昇降機能はもちろん

写真の通り左右にもリクライニングします。

私もこれまで数々の椅子に座ってきましたが、

お尻に吸い付いて来るこの感覚は初めてです。

この椅子の発売によって世界のデスクチェアの概念は、

大きく変化する事になる思います。


当店にも3月末に入荷予定ですので、またブログで紹介します。


  


Posted by タンス屋ゴン at 10:18Comments(2)お店の商品

2010年03月01日

横浜中華街


昨日行った横浜中華街のお店です。

いろいろ食べたんですが、特に美味しかった料理を紹介します。


まず、お店の看板商品 『上海焼きそば

多分特注麺だと思うんですが、太麺で歯ごたえがあり、見た目は辛そうですが、

さっぱりした味で大変美味しいかったです。

※V6の番組でも取り上げられたとのこと。


次に、『五目おこげ

とにかく具だくさんで、八宝菜のおまけにおこげが付いているみたいでした。


そして、五目あんかけチャーハン

パラパラ系では無く、べっとり系のお米が逆に新鮮でした。


『ミスター』も来店された事があるみたいです。(*^o^*)

横浜中華街 「萬来亭」

なかなか渋いお店でした。

  


Posted by タンス屋ゴン at 08:58Comments(2)タンス屋ゴンのグルメ放浪記