2010年08月07日
オーガニックトマトジュースが入荷しました。
北海道で、今年収穫されたトマト




有機栽培のトマト


トマトジュースが苦手という方にも、クセがなく飲みやすいと毎年好評です。

また、スープやパスタソース

500ml 525円 内田インテリアにて販売いたしております。

http://www.uchidainterior.com
2010年07月13日
イッタラ・タンブラーの新色が入荷しました。

イッタラ社のタンブラーの新色が入荷しました。

iittalaイッタラ社は1881年に創設されたフィンランドを代表するガラス製品メーカーです。

使う人の立場に立ち、自然との共生を念頭においた企業精神で、
鉛を使わないクリスタルの優れた製品を生み出し続けています。
(ガラス製品には殆ど鉛が使用されています。
鉛を使用する理由は、ガラスが柔らかくなり機械加工が容易となり、
また、叩くと金属的な美しい音色が楽しめます。
逆に、鉛を使うことによってガラスが柔らかくなり傷がつきやすくなります。
また、もともと人体に有害な鉛が溶け出すという事め否定できません。)

北欧を中心としたデザイナーとも早くからコラボレーションし、
歴史的名品といわれる数々の作品を生み出してきました。

この商品は、アイノ・アールトが1932年に発表したグラスウェアで、
現在も高い人気を誇っており、
本質的なデザインは時の試練に耐えることを立派に証明しています。

今回入荷してきた色は、アクアグリーンという新色で、グリーンでもなく、
ブルーでもない、神秘的な清涼感のある色に仕上がっております。

タンブラー22cl/90㎜ 1.050円 ハイボール 33cl/113㎜ 1.470円
内田インテリアにて販売いたしております。

2010年07月05日
スリッパ&シューズラックが入荷しました。

旭川市の家具メーカー『コサイン』さんの新作
スリッパ&シューズラックが入荷しました。

シンプルでスタイリッシュなスリッパラックがほしい

そんなお客様の声から生まれた商品です。
詳しくは、内田インテリアホームページで

http://www.uchidainterior.com
2010年06月28日
子ども時計

旭川市にあります家具メーカー『コサイン』さんの新作
子ども時計が入荷しました。

「就学前の子どもが読める時計がほしい」

子どもに必要な “時計の機能” ってなんだろう


読みやすい文字盤の書体を探したり、パッと一目で時間が分りやすいように
色違いの長針と短針にしたりと開発は進みました。

詳しくは内田インテリアホームページで

http://www.uchidainterior.com
2010年06月21日
シンプルなランドリースタンド

いよいよ梅雨の本番ですね。

今回はシンプルで、機能的なランドリースタンドのご紹介です。

雨ばっかりのこの季節洗濯物の部屋干しはあたりまえのこと。

できれば、部屋に置いて美しく機能的な室内物干しがほしい。(*^o^*)
そんなお客様の声から誕生したのが、このランドリースタンドです。

詳しくは、内田インテリア家具ホームページにて
http://www.uchidainterior.com
2010年06月14日
傘立てのご紹介です。
いよいよ梅雨入りですね。

今回は、当店一押しの傘立てのご紹介です。

お店に並んだのは今から3年前。
お客様からの要望で、
「シンプルでモダンな傘立てを探しているんだけどなななか見つからなくって・・・」
それから、傘立てを注意して探すようになりました。

陶器の傘立てはよく見かけますけど、確かにシンプルな傘立ては
なかなか見つかりませんでした。

この傘立ては、東京の雑貨の見本市でやっと見つけました。

以来、当店で傘立てと言えば、この商品が定番です。

ご自宅用のほか、新築祝いなどに人気があります。

詳しくは内田インテリア家具ホームページで

http://www.uchidainterior.com
2010年06月09日
河上 智美さんのガラス器が届きました。
「ガラスの持つ素材の美しさ、やわらかさを表現し、暮らしに溶けこむ自然体の器をつくりたい。」
今年も、河上 智美さんのガラス器が届きました。

詳しくは、内田インテリア家具ホームページで

http://www.uchidainterior.com
2010年06月05日
新しいうつわが届きました。
作品であるとか、飾るための器ではなく、「使ってもらえる器」を作りたい。

角田 淳さんのうつわが届きました。

詳しくは、内田インテリア家具ホームページで

http://www.uchidainterior.com
2010年05月07日
ムーミンサマーマグが入荷しました。
アラビア社(フィンランド)のムーミンサマーマグ

アラビア社毎年恒例の夏季限定マグカップが入荷しました。

今年のキャラクターはムーミンママ。明るい陽射しの中で花壇に咲く
バラの花


母の日のプレゼントにいかがですか。

サマーマグカップ ローズガーデン 300ml @3.465円(税込)
(夏季限定生産ですので、なくなり次第販売終了となります)
内田インテリアにて販売いたしております。

http://www.uchidainterior.com
2010年05月05日
新商品を展示しました。
新商品を展示しました。
ドイツ

システム家具とは

システムキッチンみたいにあらかじめ用意されたパーツを組み合わせる事により
オリジナルの家具を作る事が、出来ます。
特注家具に比べ、完成度が高く、値段もかなりリーズナブルです。


自由なアイデアから生まれたオリジナリティー溢れるユニットが、
心地良い空間を演出します。
詳しくは、ホームぺージで http://www.uchidainterior.com
2010年05月01日
有機ドレッシングが入荷しました。

広島県の食品メーカー 『センナリ』さんのドレッシングが入荷しました。

国産材料にこだわった安全で安心出来るドレッシングです。
私も早速買って、サラダにかけて食べたんですが、
なかなか美味しかったですよ。

有機ドレッシング
内田インテリア家具にて販売いたしております。

詳しくは、ホームページで
www.uchidainterior.com
2010年04月25日
プチリニューアル
ゴールデンウイークに向けて、
お店の中をプチリニューアルしています。

窓があるとどうもレイアウトがしっくりいかないんで、
大工さんにお願いして壁にして貰いました。


実は、新商品の展示コーナーを作っています。
完成したらまたアップします。(*^o^*)
お店の中をプチリニューアルしています。


窓があるとどうもレイアウトがしっくりいかないんで、
大工さんにお願いして壁にして貰いました。



実は、新商品の展示コーナーを作っています。
完成したらまたアップします。(*^o^*)
2010年04月11日
パズール

今や世界中にしられる『旭山動物園』。

その元飼育係の絵本作家、 『あべ弘士』 さんが描いた動物画の
パズルです。

棒の4面には独特なタッチで動物たちが描かれ、


並べたりバラバラにして遊べます。

ちょっとしたプレゼント


旭山動物園の動物編と、北海道の動物編があります。
パズール/メイプル材 3.990円
内田インテリアにて販売いたしております。

2010年03月27日
本日全国一斉発売です。

ウィルクハーン社(ドイツ)が、5年の歳月をかけて開発した
ワーキングチェア『ON』が本日全国一斉発売されました。


前後のリクライニングに加え、世界初の左右リクライニング機能付の椅子です。

ワーキングチェアとしては、『ハーマン・ミラー社(アメリカ)』が開発したアーロンチェア以来の傑作だと思います。


九州では、天神の『ACTUS』さん(5月頃入荷)と、
『UCHIDAINTERIOR』(入荷済)にて視座出来ます。

内田インテリア
久留米市三潴町福光301
ご来店お待ちいたしたおります。

2010年03月23日
アニマルラバーバンド

『アニマルラバーバンド』

使っても、使っても、もとの形のきちんともどる、
動物型の不思議でかわいいシリコン製の輪ゴムです。

ちょっとしたギフトや、焼き回しした写真を渡すとき、借りたCDなどを返すとき
使っていただければ、きっとよろこばれることでしょう。


MoMA


今月号のmonoマガジン

アニマルラバーバンド(日本製

内田インテリアにて販売いたしております。

2010年03月22日
ピンクのクード

当店の人気商品クード(ごみ箱)に
ピンクが登場しました。

1ロット限りの限定生産とのことで、当店には3個入荷してます。

クード(ごみ箱)ピンク 3.990円

内田インテリアにて
販売いたしております。

2010年03月06日
2010年03月02日
新作チェア

今月末 新作チェアが入荷します。
100年以上の歴史を持つドイツ

『ウィルクハーン』社が5年の歳月をかけ開発したデスクチェア
『ON(オン)』が今月末に発売されます。

先日、東京のショールームでサンプル品に試座してきました。

リクライニング機能や、昇降機能はもちろん
写真の通り左右にもリクライニングします。

私もこれまで数々の椅子に座ってきましたが、
お尻に吸い付いて来るこの感覚は初めてです。
この椅子の発売によって世界のデスクチェアの概念は、
大きく変化する事になる思います。


当店にも3月末に入荷予定ですので、またブログで紹介します。
2010年02月14日
2010年02月09日
ペンキ塗りたて!

10年前に展示したチークのガーデンチェア
最初の一年間は、毎日出し入れしてたんですが・・・
そのうち出しっぱなし



コケで緑色になっていました。

あまりにも見苦しかったんで
近所のホームセンターで、
ハケと塗料を買って来て再塗装しました。

チークって木材はすごいですね。

10年近くも外に出しっぱなしでも全く痛んでいませんでした。

今後はもっと大切にしま~す。
